現在表示しているスレッドのdatの大きさは241KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
全部最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください
が出て見れない。DLしても見れない。運営どういうこと?
>>977
家もそれで解決。βだけど、まぁFlash Playerはいつでもβ状態だし。
>>974
互換性のある動画形式が1種類でもできれば対応簡単そうだが…。
>>977
ありがとう。それで落ちなくなった。2時間おきぐらいに頻繁に落ちてて困ってた所だった。
最新プレイヤー重てぇええええええええ
でも古いバージョンは使えねぇえええええええ
詰んだああああああああああ
>>980
同じく。動画はフツーに見れるんだが、コメントがカクカクしちまって気持ち悪い。
色々切り分けしたが回線や負荷の問題ではない。純粋にVer10系がダメみたい。
なんでユーザー側に古いバージョンの使用を最近は許可しないのかなぁ。
アドビから苦情でも行ってるのか?お宅のせいでVer9系使ってる奴が多いじゃねえかみたいな
セキュリティーと開発簡素化の為じゃないですか?
最新バージョンしか使わせないなら動作確認も楽だし・・・。
しかし、入れ直してもクラッシュしているオレって……。
最近クラッシュする頻度が高いせいか、同じ動画を何度も何度も再読み込みばっかりしている。
酷い時は1分以内にクラッシュしたりとかな。
前の方が良かったわ。
>>983
開発者用にはちゃんとある
http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228683.html
>>981
Ver10.0系でも駄目だった?
俺は10.1にしたときに、動画のコメントだけカクカクするようになって戻したらおさまった。
ためしに10.2以降も試したことあるけど、どれもみんなコメントだけカクカクしたわ。
ニコはコメントがあるから見るのに、動画再生はスルスルでコメントだけがカクカクするって本末転倒だろって話だよ。
flashplayerのバージョンあがったけど問題解決した?
>>987
俺は更新したら解決したっぽい
昨日とかは動画再生したあとろくに動作受け付けないのが
言うこと聞くようになった
なんだ、PCを修理に出してニコ動を見たら映像はヌルヌルなのにコメントが前みたいにヌルヌルじゃなくて少しカクカクして流れてるのはAdobe Flash Player が原因なのか?
今9でvistaなんだがどうなの?
ってか今調べたらAdobe Flash Player 自体消されてて無い…?(;一_一)あるぇ〜?
誰か教えてください。
ごめん、プログラムのアンインストールしてて見つけたら、
Adobe Flash Player 10ActiveX(10.3…),Adobe Flash Player 10Plugin(10.1…)
だったんだけど、コメントがカクカクしてるのに関係ある?因みにIE9でvista
動画自体は、ようつべでもニコ動でも見れるんだが…
nm動画が、昨日までは完全に読み込んでからじゃないと再生できなかったが、
一応元に戻ったみたいだな(なんか段階ごとの変な読み込みだけど)。
ちゃんとTOPのお知らせに書くべきことだと思うけどなぁ。
flashplayerのアンインストール→インストールを繰り返している。
昨日まで普通だったのに。>>55もダメだった。
ニコニコもユーチューブもだめ。
あまりにも急なので単に認識されなくなっただけのような
気がしてきた。
Windows 7(Vista含む)のIE9では通常のインストールでは「アップデートしてください」が出るので
以下のサイトによりAdobe Flash Player 11をインストールする必要があります。
「Download Adobe Flash Player 11 Release Candidate for Desktops - Adobe Labs」
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer11.html
64ビット版と32ビット版が用意されているので適切なほうをダウンロードしてください。
Windows 7 + Firefox 6.0環境ではFlash PlayerのアドインをインストールすることでFlash Playerのコンテンツが表示されることを確認済みです。
私はニコ生主をしている静龍斎(co274600)です。
自分の放送している生放送が、音飛びが最近頻繁に起こります。
前に、そおいうことが全体であって、解決したとかかれてましたが、
こちらは改善されて無いので対処お願いしたいです。
一応、フラシュ、ジャバ、ファイヤーフォクスも最新です。
後ウイルス感染の可能性も低く、
他のサイトでの問題も起こらないので、
ニコ生だけ問題が出ているので、なんとかして頂きたいです。
よろしくお願いします。
IE8なんだがAdobeのせいかニコ生のシステムの設定が初期化されるんだがどうしたらされないようになるんだろう・・・?
誰かHelpー(´・ω・`)
>>995
ブラウザを閉じると視聴プレイヤーの設定がリセットされる
http://help.nicovideo.jp/cat21/post_3.html
ニコニコ生放送を見ることができません。
ネットで挙げられている方法をできるだけやったのですが、
何をやっても「Now Loading」の後に
「読み込み中にエラーが発生しました。
ブラウザ再読み込みをしてください」という表示しか現れません。
どうしたらよいのでしょうか?
994と同じだわ
ちらっとこのスレ見た感じ 最新版のフラッシュプレイヤーが原因のようですね 1つ前のバージョンにすれば良さそうですね
>>996
ちょろめなんだが、それやっても設定消える…
神