明らかに、ID開放人数に無理があるだろ


告知欄


■明らかに、ID開放人数に無理があるだろ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは25KBです。

1 名前: no name :2007/09/23(日) 23:38:01 ID:rwp9q+kf

ID開放しすぎですよ。
重くて、ちっとも見れないんですけど。

2 名前: no name :2007/09/24(月) 01:23:37 ID:qOgncMm0

50万人でいい。
もっと少なくても良いが。

3 名前: no name :2007/09/24(月) 07:23:08 ID:ThjFqxE8

20万まででいいわ

4 名前: no name :2007/09/24(月) 08:26:55 ID:9iEA0Gy4

まあせいぜい100万でしょ
10万でもいいが

5 名前: no name :2007/09/24(月) 10:58:51 ID:LW9JFifA

俺は荒らしの垢剥奪&777777ぐらいまで減らす事だな
減らしすぎると文句出るし
俺はここぐらいまで快適だったしな

6 名前: no name :2007/09/24(月) 11:45:35 ID:DQOlSB9D

自己中すぎると言いたいが、ここまで酷いとそう言いたくもなるな。
個人的には低画質モード導入前のID開放数がいいな

7 名前: no name :2007/09/24(月) 13:31:58 ID:+ZHONqnn

俺を含めて自己厨だが、今の開放人数を半分にしたって
ほとんど厨房か消防だろ?

8 名前: 2万台後半の人 :2007/09/24(月) 15:38:20 ID:/Klutnbl

休日だけでも良いから、50万までにしてほしい。
>>7 半分くらいだと思うが・・・。

9 名前: no name :2007/09/24(月) 21:11:52 ID:1CR6fxFC

運営は絶対減らさないだろ収入が減るんだから

10 名前: no name :2007/09/24(月) 21:15:01 ID:ln1hwtoi

もう200万までいってるんだから、50万制限はもう無理じゃない?

11 名前: no name :2007/09/24(月) 22:23:31 ID:Zmvg/iQi

                            ,、 '";ィ'
________                  /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|    人数減らせと・・・
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::運営::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   なるほどなるほど・・・
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \     /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /

12 名前: no name :2007/09/24(月) 22:24:02 ID:Zmvg/iQi

                              ,、ァ
                             ,、 '";ィ'
________                  /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::運営::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::       '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.

13 名前: no name :2007/09/24(月) 22:58:22 ID:sdCQr+pS

その願いが現実になりましたよっと

14 名前: no name :2007/09/24(月) 23:28:33 ID:NAP+B/uK

すごく・・・快適です・・・

15 名前: no name :2007/09/25(火) 11:56:20 ID:RWQlVHPF

150万か・・・。
まぁ50万人削除と考えれば運営も良くやった感じだな。

16 名前: M☆M :2007/09/25(火) 17:20:09 ID:ddeooK+u

運営GJ!
少し軽くなった気がする。
ってか150万でストップしててほしい

17 名前: no name :2007/09/25(火) 18:32:52 ID:Aqg1ca0V

悲しいことに175万制限まで軽減されたようです。
対策されての開放ならいいのですが・・・

18 名前: no name :2007/09/25(火) 18:39:23 ID:clw/yFvW

何か急に重くなりました

19 名前: no name :2007/09/25(火) 18:50:19 ID:I2LMpsr1

まだそこまで重くなってないなぁ
19時過ぎたらどうなるんだろ

20 名前: no name :2007/09/25(火) 19:04:25 ID:RXx8+ZOs

早い番号のID持ってるんだから文句いうなよ。
見たい人はたくさんいるんだから、自分勝手な発言はよそう。

21 名前: no name :2007/09/25(火) 19:07:21 ID:LGTWPcTB

俺180万前半だぞ?文句言うな。

22 名前: no name :2007/09/25(火) 19:29:43 ID:1IBhc2UW

あ、俺179万台だ・・・

23 名前: 春日イズル :2007/09/25(火) 20:44:44 ID:pz2zysj4

俺は178万台だ・・・

24 名前: no name :2007/09/25(火) 20:56:05 ID:DnTchQkf

俺は78万台だ・・・

25 名前: no name :2007/09/25(火) 21:11:23 ID:VrG8T+f7

一度開放しておいて…この仕打ちはない
自分も軽くして欲しい気持ちは山々だったが、こんな一度開放した人を裏切るような軽さは嬉しくない
その立場に置かれるとかなり嫌になる

26 名前: no name :2007/09/25(火) 22:07:17 ID:ytp9sPul

あぁ、175だ・・・

27 名前: no name :2007/09/26(水) 03:46:54 ID:ByonNg9t

100万、いや10万単位まで絞ってくれよ

28 名前: no name :2007/09/26(水) 03:55:52 ID:ECtj1/qO

>>25
タダ見の分際でえらそうなこった

29 名前: no name :2007/09/26(水) 03:56:13 ID:peznwKx+

俺は、176万か…

30 名前: no name :2007/09/26(水) 06:19:16 ID:LRpI67Gp

私のIDは53万です。

31 名前: no name :2007/09/26(水) 07:24:16 ID:asvTqJto

私のIDは1万台前半です。

32 名前: no name :2007/09/26(水) 07:37:30 ID:rGy1SDcf

フリーザ様

33 名前: no name :2007/09/26(水) 08:34:42 ID:xNgsTr8p

私のIDは3万台です。
しかも、まだ三回変身できます。

34 名前: no name :2007/09/26(水) 11:40:14 ID:YbbLZKx3

動画みたいなら100万台以降の奴は500円ぐらい払えよ
たった500円も払えないで文句とかあほか

35 名前: no name :2007/09/26(水) 11:47:58 ID:kIL7ziJl

>>34お前は500円くらい払ってんのかよ?

36 名前: no name :2007/09/26(水) 18:58:02 ID:zshF/ghk

鯖を強化できないのに会員を増やすなら、制限かけるのは当たり前だよね。全く見れないし
>>34
名案だと思う

37 名前: no name :2007/09/26(水) 19:27:23 ID:k2kULrwg

プレミア以外のIDはランダムで制限かけてサーバー負荷を常に7割程度にすべき。

38 名前: no name :2007/09/26(水) 19:43:44 ID:IFqBEno+

なんか知らんが、めずらしく今現在、めっさ軽いんですが・・・

39 名前: no name :2007/09/26(水) 19:44:30 ID:pW7461J2

めっさ重い。ID16万台。

40 名前: no name :2007/09/26(水) 19:45:45 ID:pW7461J2

あぁ、うん。そうでも無いか。
ましな方だった。

41 名前: no name :2007/09/26(水) 19:47:01 ID:rTWSzuyW

>25
自分は50万台だけど、24時間→制限は私も味わったことある。
ニコニコの運命だと……。

42 名前: no name :2007/09/26(水) 19:53:34 ID:Dw34hCch

まあ、ひとつ言える事は考え無しに会員を増やすのはだめやね

43 名前: no name :2007/09/26(水) 20:40:22 ID:CypsCNGu

何でID少ない奴って無駄に偉そうなの?馬鹿?
自分勝手にも限度があるだろ。もっと身の程をわきまえるべき。
同じ低ID者として恥ずかしい。

44 名前: no name :2007/09/26(水) 22:03:44 ID:K3SKeZKJ

なんでも小中学生の間では
ニコニコの低IDNoが一つのステータスになってるらしいぞ。

45 名前: no name :2007/09/26(水) 22:18:47 ID:8Sgi7LIj

IDとかどうでもいいしw
まぁ他に誇示する事がない人達が痛々しいだけw

        乙

46 名前: no name :2007/09/27(木) 00:25:07 ID:e7dbedrP

>>44
なるほど。それでか。
納得、納得。

47 名前: no name :2007/09/27(木) 00:52:50 ID:NveFRG41

そろそろ登録一旦締め切ったほうがいいんじゃないかね

48 名前: no name :2007/09/27(木) 00:56:51 ID:TMx92Eps

俺の10万台IDあげる

49 名前: no name :2007/09/27(木) 01:10:37 ID:zwVrWe5w

>>48
ほしいほしい

50 名前: no name :2007/09/27(木) 01:11:04 ID:LyABKOBY

自分が何番かってどこか見ればわかるの?
俺100万よりかは少なかったはずだけど何番かなんて覚えてないんだけど。

51 名前: no name :2007/09/27(木) 01:12:13 ID:NveFRG41

>>50
マイページかログイン時に出てた気がする

52 名前: no name :2007/09/27(木) 01:16:16 ID:ijU+6UMq

>>49
毎月500円払え

53 名前: no name :2007/09/27(木) 01:20:45 ID:Goq+/Z5h

とりあえず動画うpしたはいいが、負荷制限で全く入れずにお手上げ。ワロスw

54 名前: no name :2007/09/27(木) 06:31:38 ID:wtvxdMIi

>>43
>何でID少ない奴って無駄に偉そうなの?馬鹿?
DQNが自分の犯罪暦を誇らしげに語ったり、
オタが今までに特定の作品につぎ込んだ金額や無駄な知識をひけらかすのと同じ

少しでも人より優れている(と思い込んでいる)点を語って人々に賞賛されたいだけ

55 名前: no name :2007/09/27(木) 10:42:33 ID:wEnxD5Zs

全然、動画をUPしない奴がいくつもID持って自演してるとか、
やめてくれよ?

そのID、即刻退会しろよ
マジでもったいねーから

56 名前: no name :2007/09/27(木) 11:18:10 ID:qoxYieXt

>>55同意
複垢数10000以上ある気がするのは俺だけか?

57 名前: no name :2007/09/27(木) 12:30:52 ID:9txUuH+z

気のせいじゃないだろうな。
俺も結構複垢持ってるし、動画大量に上げてる
人は絶対にそうだし、ランキング操作している連中も
いるしで複垢が全体の三割だと言われても俺は驚かんな。
ま、その原因は運営が適当に動画削除して
垢が簡単に削除されるのに問題があると思うけど。

58 名前: no name :2007/09/27(木) 23:43:22 ID:6dmKuvaL

副垢は絶対3割程度じゃないな。副垢のほうが多いだろう。

59 名前: no name :2007/09/28(金) 03:47:02 ID:Y1u8m9LG

副垢とってない俺、涙目www

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50