勝手にログアウトする


告知欄


■勝手にログアウトする

現在表示しているスレッドのdatの大きさは132KBです。

1 名前: no name :2007/08/11(土) 14:09:40 ID:75V6ODLn

自分だけかも知れないんですが
10分おきぐらいになぜか勝手にログアウトしてしまいます
なにか自分がいけないのでしょうか?
それともログイン方法が変わったからなのでしょうか?

346 名前: no name :2010/09/06(月) 22:25:31 ID:QA9pikDd

俺は全くログアウトなんてしないぜ?
半日以上放置してるはずだが
ちなみに俺は一般会員だ
もしこれがプレミアムだけの症状ならすげー同情する

347 名前: no name :2010/09/06(月) 22:29:24 ID:jlUfmDU9

プレミアムだけだったら・・・なおさらジャン!

348 名前: no name :2010/09/06(月) 22:29:37 ID:rIEbX3aH

>>341
両方持ってるけど一般の方はあんまりしないよ。
プレミアムだけじゃね?

349 名前: no name :2010/09/06(月) 22:32:32 ID:Xv8o94qP

>>335
なんだそれwww
だったら仕事場のPCの前にずっと座って修復作業してろよボケ

350 名前: no name :2010/09/06(月) 22:34:04 ID:rIEbX3aH

てか強制ログアウトしてうんざりし、昨日あたりからずっと一般垢で動画見てるけどまだ一度も強制ログアウトないよ。

351 名前: no name :2010/09/06(月) 22:35:44 ID:pbAro4a9

さっきから動画ひとつ見るたびにログアウトしやがる
うざいってもんじゃないわ
運営は金返せよ
たかが500円とか思ってんじゃねーだろうな

352 名前: no name :2010/09/06(月) 22:39:37 ID:jlUfmDU9

>>349
すんません・・・。
でももしこの先強制ログアウトが直らなくて、プレミアムだけに起こる問題だとしたらどうしよう・・・。

353 名前: no name :2010/09/06(月) 22:40:21 ID:Jy/t+4h7

私も30分置きな感じでログアウトしまくってます。
コメント見る限りではプレミアムの人だけ・・・?
私もプレミアムだから、ログアウトしてるのかぁ・・・。
早く直していただきたいですね〜。

354 名前: no name :2010/09/06(月) 22:41:09 ID:8YOc/WFT

もしやプレミア限定?
ならなおさらだろう。さっきも生放送中に強制ログアウトした

一番困るんだけどこういうパターン(苦笑)
早く直してくれ

355 名前: no name :2010/09/06(月) 22:44:04 ID:aP7TCJ1U

強制ログアウト事件という名前で記事作った

356 名前: no name :2010/09/06(月) 22:45:04 ID:w8ii06of

プレミアムは別鯖らしいから、その鯖のクッキーの設定治してないんじゃないの?
昨日までは一般もなってたのに、今はなってないならそうかもしれんぞ。
治したのは一般鯖だけだったりしてな。

357 名前: no name :2010/09/06(月) 22:48:54 ID:Gf9jBc53

プレミアムだけど昨日から起きてないな
何か違いあるんだろうか?

>>335
怖くて仕事手つかないとか何もできないから言ってるだけだろwwww
変な言い訳なんてするなよな

358 名前: no name :2010/09/06(月) 22:51:53 ID:MAKOH3Pt

毎度毎度同じパターン。
これじゃあプレミアム会員100万人迎えるのは無理だな

359 名前: no name :2010/09/06(月) 22:52:11 ID:AdxXHeoK

>>335
2ch見てツイッターで呟いてって
障害時にどんだけ遊んでるんだよ

360 名前: no name :2010/09/06(月) 22:52:29 ID:MacZmVXg

よかった俺だけじゃないんだ。
プレミアムがいけないのかな?
頻繁にログアウトして困る

361 名前: no name :2010/09/06(月) 22:53:36 ID:v43PvThI

>>358
遠ざかってんじゃね?
新規契約者数<解約者数、だったりして
現状見てるとそうなってても何ら不思議じゃないぞ

362 名前: no name :2010/09/06(月) 23:00:02 ID:lXYkstEv

酷い時は一つ見るたびにログアウトするんですが・・・
まったり見てるからあまり問題は無いけどめんどいのはめんどいんで早く改善してくださいね?

363 名前: no name :2010/09/06(月) 23:01:47 ID:MUubn3Xw

4時間で6回とかマジでいい加減にしろよ
何のためにお金払ってんだ

364 名前: no name :2010/09/06(月) 23:02:12 ID:jlUfmDU9

>>359
細かな発表とかないからまだ自分のPC側が問題なのかとか、IDが使われてるんじゃないかと勘違いされている方々もまだいるのでは・・・?
Web開発担当の方とか「そろそろ帰るか・・・」とつぶやかれております・・・。

365 名前: no name :2010/09/06(月) 23:04:58 ID:jj5vO58h

わたしも被害者です。

366 名前: no name :2010/09/06(月) 23:06:20 ID:WCHHdPLy

うーん、まだ治ってないw
ちょっとTwitterに目を向けてニコ動更新すると
あらもうログアウトされてる。みたいな

367 名前: no name :2010/09/06(月) 23:06:25 ID:55rQyxpt

解約してもあのプレミアム会員数カウントって減らないんだろ?
今回の件で解約決めた奴が何人いるかカウントしてほしいもんだ。

368 名前: no name :2010/09/06(月) 23:09:52 ID:DO8MoKCx

ログアウト多すぎ・・込み合ってるときによくおきる

369 名前: no name :2010/09/06(月) 23:10:39 ID:jlUfmDU9

込んでない時も起こってるのだが・・・

370 名前: no name :2010/09/06(月) 23:19:21 ID:WCHHdPLy

自分の状況的には、1つの動画を見るごとにログアウト、
4時間おき、など頻度にばらつきあり。でも確実に1日内に数回発生
混んでる混んでない関係ない感じ。動画視聴自体は全く問題なし。
PCの設定もここ1週間なにも手をつけてない。ブラウザの更新、
プログラムのインストール等一切なし。どういうことなの?

371 名前: no name :2010/09/06(月) 23:21:40 ID:KMTLVVrq

PCを再起動するともれなくログアウトされてる
以前はこんな事なかったんだけどなあ

372 名前: no name :2010/09/06(月) 23:23:11 ID:wKCO+jPN

こんなレベルにどんだけ時間かかってんだよ・・・
口だけで放置してんじゃね

373 名前: no name :2010/09/06(月) 23:35:29 ID:IAiGM07R

2ch見てる暇があったら仕事しろよ・・・それじゃニートと変わらんだろ

374 名前: no name :2010/09/06(月) 23:35:38 ID:+u5AHDNb

あれじゃないの、運営はログイン画面で出る広告で稼いでんじゃねぇの?w

375 名前: no name :2010/09/06(月) 23:36:04 ID:v43PvThI

2時間以上ぶっ続けで同じ人の生放送見続けてきた(インターバルは核〜10分程度)けど、奇跡的にこの間強制ログアウトなし。

プレミアムだけど、若干は改善された?のかな。

376 名前: no name :2010/09/06(月) 23:37:53 ID:yk10n6Dn

ばかやろう!
イケメン武士道の広告になんぼ払って
もらってるとおもってるんだ?
少しは運営のことも考えろ

377 名前: no name :2010/09/06(月) 23:38:00 ID:jlUfmDU9

運営の皆さん。
サービスとはなにか考え直していただきたい・・・。
そして、早く直してあの広告もなんとかしてください。

378 名前: no name :2010/09/06(月) 23:41:37 ID:v43PvThI

>>376
そうであるなら運営は広告主にも迷惑かけてることになるぞ。
こんな形で何度も見せられるんじゃ、かえってイメージは悪くなる。

379 名前: no name :2010/09/06(月) 23:58:43 ID:6BCp+8Wi

凄いよね、
どうなったか、また今どんな状況なのか一切報告無しに違うお知らせをばんばんとしていくんだもん
まだログアウトの件解決していないのでは?少なくとも自分はまだ何度もログアウトしてしまいます
流石と言うべきか

380 名前: no name :2010/09/07(火) 00:07:59 ID:CPOR85fW

ああもう
一般アカでもログアウトしやがった
もう勘弁してよ〜

381 名前: no name :2010/09/07(火) 00:43:29 ID:nTVLrTXd

対応状況即自的に知りたいなら戀塚さんのTwitterでもみとけ。
いついつに対処したことも、その結果の収集もしてる。

382 名前: no name :2010/09/07(火) 00:49:32 ID:Az7F92Hj

ニコ動にログイン

ブラウザ起動したままネトゲ

2時間ほどしてニコ動に帰ってくる

ログイン画面表示

なんかずっとこんな感じだわ。
ニコ動べったりの間は強制ログアウトしたことはない。
なんなんだろうね、これ。

383 名前: no name :2010/09/07(火) 00:57:36 ID:PsEzgxHJ

ノーログアウトで生放送5ワク目終了
ニコニコに居続ける限りは落ちなくなった?

384 名前: no name :2010/09/07(火) 01:30:13 ID:JmRF/pEd

時間置いたけど落ちてないよ

385 名前: no name :2010/09/07(火) 01:36:53 ID:ulY+Qan5

とりあえずログアウトしなくなったな
原因と対策、きちんと発表しろよコイヅカ

386 名前: no name :2010/09/07(火) 02:30:33 ID:qFCUxWG/

動画アップロード100%到達画面に切り替わる瞬間にログアウトする。
3回試してすべて失敗した。

387 名前: no name :2010/09/07(火) 02:35:30 ID:2FBRF9LD

この不具合で初めてここの掲示板覗いたわ

388 名前: no name :2010/09/07(火) 04:10:31 ID:gp9hHbwv

最低でも原因だけは明確にアナウンスされないとな
原因っても不具合の問題部分だけでなく、起因の方な
「とりあえず直したから文句ねーだろ」ってな態度取ってるようじゃ何度だって同じことが起きる
有料サービスしてる自覚があるのなら今回で終わりにして欲しいもんだ

告知についても公式アナウンスより呟くのがお好きみたいだから
いっそのことメンテ情報専用のツイッターなり用意してトップにリンクでも貼っておきゃいいんでは?
そこみりゃ現在どんな対応中なのか分かれば不具合にあってる人も少しは落ち着くだろうよ

389 名前: no name :2010/09/07(火) 05:03:13 ID:5At53Ns5

しばらくログアウトはしてない。
直ったのか?報告も何もないからわからんな。

390 名前: no name :2010/09/07(火) 06:38:17 ID:9HLcQ45s

数時間ログアウトしてないから直ったのかもな
元々再現するまで2,3時間かかる場合もあったから一晩様子を見て報告って事にしてるんだろう

しかし、対応がんばってるよってアピールするのが本当に下手だな
対応を行いましたが念のため引き続き監視を継続しますとか書くだけ書いとけば
実際は寝てたって徹夜でがんばってるように見せられるのに

391 名前: no name :2010/09/07(火) 09:12:43 ID:rXBLN0pO

直ってないよ、結局ログアウトしてんじゃんコレ

392 名前: no name :2010/09/07(火) 10:38:19 ID:KWeHwoWF

昨日あたりから自動ログアウトされるようになった
作業用BGM聞きながら別窓で作業→別のBGMにしようと[戻る]ボタン押す→ログインしろ(#゚Д゚)ゴルァ!!→俺「orz=3」

393 名前: no name :2010/09/07(火) 10:46:26 ID:EUWsPi5Y

なんで公式にいろいろと情報出さないの?
確かに対応しているようだけど、原因等をちゃんとユーザーに示すべきではないだろうか?
なんかこのままうやむやにして、解決したらなにもなかったことのように振舞われそうだ・・・。

394 名前: 削除済 :削除済

削除済

395 名前: no name :2010/09/07(火) 11:35:30 ID:/1gYIYYn

ログアウトどころかゲストですら動画が見れなくなったwwwwww
(・ー・) オワッタナ

396 名前: no name :2010/09/07(火) 11:49:49 ID:a7+Otp2Q

みなさん 携帯ID登録してる?

397 名前: no name :2010/09/07(火) 15:01:52 ID:KMAnOYJE

ログアウトうざいからここ数日は専用プレイヤーで見てるわ
意外と出来のいいのがある

398 名前: no name :2010/09/07(火) 15:46:50 ID:XaKlEEYK

いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。

回線混雑時、一般会員の方を対象に行っている
エコノミーモード(低画質モード)への切り替えにつきまして、
夏休みの負荷増に伴い時間を拡大させて頂いておりましたが、
経過観察をおこない、負荷が落ち着いてきた事を確認いたしました。

そのため、本日より従来通りの時間に戻させて頂きました。
(=今後、平日は18時ころからのエコノミーモード切り替えとなります。)

今後も設備増強やチューニングを継続して行いつつ、極力ストレスの無い
再生環境づくりに努めてまいります。

スレ違いだが、極力ストレスのないwww

エコノミー以前にログアウトされるんですけど!www

399 名前: no name :2010/09/07(火) 15:52:55 ID:t7knWtv+

プレミアムのアカウントと一般のアカウント持ってるんだが
プレミアムの方がやたらとログアウトする・・・

400 名前: no name :2010/09/07(火) 18:55:29 ID:AcfFAPV7

昨日までは10分おきぐらいで勝手にログアウトされてたのが
今日になってから一切なくなった
負荷増える時間になったらまたなるのかなぁ
一応プレです

401 名前: no name :2010/09/07(火) 19:23:38 ID:toWdvjqh

直った?

402 名前: no name :2010/09/07(火) 19:59:30 ID:C2mXpZNU

【復旧】ログアウトの発生について‐ニコニコニュース http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/09/009013.html

で、原因は?

403 名前: no name :2010/09/07(火) 20:06:51 ID:wGQdSWRK

4日間待たせてあの謝罪文ですか、原因は?再発する可能性は?
次起こったら一般会員になるわ。タダならまーしょうがないかと
納得できるかもしれないしね。一時間ごとのログインさせられた、
金払ってんのに

404 名前: no name :2010/09/07(火) 20:27:39 ID:7odHZ/te

・・・。
本当はプレミアム料金分の何らかの還元がほしいよ。
でも、ユーザ数からして現実的に難しいのもわかる。
・・・せめて、無償でできることの範囲で、誠意を見せてくれよ・・・(´・ω・`)

405 名前: no name :2010/09/07(火) 20:38:41 ID:vneBGsoz

で?

原因は?

406 名前: チラシ ◆ynQB6yl7QI :2010/09/07(火) 21:01:04 ID:NqR7S5Xk

>>405
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/09/009013.html
調査中みたいですね

407 名前: no name :2010/09/07(火) 21:01:50 ID:YaNt4s3L

原因と対処を明確に報告するべき

408 名前: no name :2010/09/07(火) 21:04:03 ID:n0iZkXj3

・・・・・・なんだ、あのアナウンス文。

原因は何で、
どんな対応して、
今後どうしますってところまでが障害報告だろ!?

「もう直ったし、この程度報告しておけばおっけー?」てか。
ユーザ舐めんのも大概にしろよ、コラ。

「順次直って」なんて書いてあるが、状況説明もせず、
根本対策も打たずに、数ヵ月後再発したら、
次はもっとデカイ騒ぎになるぞ。
一企業としての姿勢が、あまりにも悪い。

409 名前: no name :2010/09/07(火) 21:04:35 ID:YaNt4s3L

>>406
下段のことを言ってるんだったら、それは復旧報告前の障害告知の時から書いてた(>>105

410 名前: no name :2010/09/07(火) 21:05:10 ID:0A/wDJNB

原因はなんだったんだ?
説明をしっかりしてくれ

411 名前: no name :2010/09/07(火) 22:03:54 ID:beuay1qm

企業としても運営者としても終わってる
ただの社内通知文出してどうしたの?ユーザーに対しての文章は?

412 名前: no name :2010/09/07(火) 22:07:10 ID:xbVGzi9B

直ってない気がするのは気のせいか

413 名前: no name :2010/09/07(火) 22:17:08 ID:YaNt4s3L

誰かが言っていたが、これホントにnex○nのやり口と同じなんだよ
いくらあそこが広告出してるからって駄目なところ真似しなくていいんだぜ?

414 名前: no name :2010/09/07(火) 22:18:09 ID:QW5oml1q

障害時の原因・暫定対策・恒久対策の報告は基本じゃないのかな。
(あとは影響とその時間帯とか)
それともB2Cって、これが普通?

415 名前: no name :2010/09/07(火) 22:21:33 ID:UpjRKoXm

>>412
まだログアウトしてしまうのですか・・・?
自分はもうさほどないですが、なぜか生放送が黒画面になってる。
更新しても無駄でした。
強制ログアウト問題が直ったんなら原因がわかるはずだし、プレミアムは特にお金払っているし、ユーザーにはその詳細を発表するべきだと思うんだけど。
まさか、適当にやったから直ったんでいいでしょ?ってのはないだろううね・・・w

416 名前: 削除済 :削除済

削除済

417 名前: no name :2010/09/07(火) 22:23:39 ID:jGqDiiop

まだ30分に一度ログアウトするんだけど。
いい加減にしろよバカ運営。

418 名前: no name :2010/09/07(火) 22:25:02 ID:/sZw1LXG

現状でプレミアムが伸びているのは
生放送やコンテンツの魅力さからでしょうけども

こういった障害やUIの改悪に対してそろそろ誠意ある対応をしないと
いつまで経っても一般アカウント支持層は課金する気なんて起きませんよ

せめてプレミアムの方達はお金を払っているのだから
謝罪や報告をした方が宜しいのではないでしょうか

419 名前: no name :2010/09/07(火) 22:31:11 ID:UpjRKoXm

最近いろいろな不具合が多いのは気のせいだろうか・・・。
運営はプレミアムはたった500円払ってるだけと思うかもしれないが、金を払っているのには変わりないし、サービスを金で買ってるんだからサービスくらいしっかりしてほしい・・・。
強制ログアウトは一般になったらまったく発生しなくなったよ!

420 名前: no name :2010/09/07(火) 23:13:19 ID:C2mXpZNU

客商売下手だよなぁほんと
まぁプログラムしか書けない根暗と、社会的に外れてる奴が集まって運営してる会社なだけある
絵にかいたようなクズIT会社だ。
謝罪と対応部分はミクシィとかを見習えよ

421 名前: no name :2010/09/07(火) 23:46:54 ID:CJqtCx5v

まだ直ってなかったのかよ
何やってんだ?って、何もやってないんだろうなー

422 名前: no name :2010/09/08(水) 00:03:05 ID:ZfopvR+f

今日は1回もログアウトしてない
まだ直ってないヤツはID盗まれてるんじゃね?

423 名前: no name :2010/09/08(水) 00:58:41 ID:EIFnQ5+H

たった今、勝手にログアウト発生。
7日は調子良かったのにな。

424 名前: no name :2010/09/08(水) 01:11:17 ID:QNDZ8nmH

直ってねーぞおい

425 名前: no name :2010/09/08(水) 01:19:54 ID:iuR5514a

いまだに直らないのは422の言うとおり
盗まれてるんじゃ・・・
PW変えてみたら?

426 名前: no name :2010/09/08(水) 01:36:29 ID:Ye37hy4h

ご愁傷様〜

427 名前: no name :2010/09/08(水) 03:10:59 ID:J2c1wU4R

コメビュ使うとログアウトするんだが

428 名前: no name :2010/09/08(水) 05:50:51 ID:MjC07U3S

直しました、とドヤ顔で報告するだけでなくて原因くらい分かったのなら書けよ

429 名前: no name :2010/09/08(水) 06:13:51 ID:tTqyuswE

自分もまだ勝手にログアウトしてしまいますね。
パスワードを変えたりヘルプ参照してみたりと
色々試してみましたがだめでした。
ひどい時では5分おきにログアウトしてしまいます。
(9月8日午前5時ごろ)
逆に調子のいい時は長い時間ログインした状態を維持しています。
(9月7日9時〜11時ごろです)

OSは、WindowsVista
ブラウザは、InternetExplorer8
プレミアム会員です。

自分の場合2窓をしているとログアウト率が高かったです。
それでも調子のよい(?)時には2窓していても勝手にログアウト
してしまう事はなかったです。
それと・・・
関係ないかもしれませんが新しいプレイヤーを使っていても
旧プレイヤーを使っていても同じようにログアウトしてしまいました。
後ログインしているのにエラーでマイリス登録ができず、
ログインしてくださいと出てきました。
・・・ですが一発登録は出来る、という状態です。

プレミアムになってニコニコがとても使いやすくなったと
喜んでいたのですがこのログアウトには少し残念です。
復旧したとの報告がありましたが、自分はまだログアウトの
繰り返しが続いています。
運営さんもお忙しいでしょうが、なんとか復旧していただきたいです。

430 名前: no name :2010/09/08(水) 06:15:21 ID:V88+UJSp

原因が何かすら書かないで、それでおしまいですか?
これでユーザから金貰っている企業なんですかね。
くだらない生放送やってる暇があるなら、誠意ある対応について勉強したら?

431 名前: no name :2010/09/08(水) 06:21:35 ID:un5SiFbm

ログアウト再発
一般、vista、IE8

432 名前: no name :2010/09/08(水) 07:29:31 ID:mAzRXr/F

ついったーするのが仕事なんだろう

433 名前: no name :2010/09/08(水) 09:21:21 ID:8rk7tvEd

ログアウト再発
プレミア Vista IE

434 名前: no name :2010/09/08(水) 10:45:27 ID:TY+tWxfw

再発してるんだが・・・

435 名前: no name :2010/09/08(水) 11:12:37 ID:XX7E6yLX

前スレにある書き込みを、小沢の陰謀に見えるようにまとめてみた。

874 名前: no name :2010/09/05(日) 16:10:53 ID:Q1rnLQtR
「ニコニコをアカウント無しでも見れるサービス
ttp://nl.amatz.com/video/( sm?????  ) 」

こんなテンプレが2chに出回ってるんだけど
昨日あたりの小沢の放送でログインなしで見れるようにしちゃったから
誰かに解析されてインしないで見てる連中のせいで不具合でてるんじゃないの?

905 名前: no name :2010/09/05(日) 17:25:41 ID:+6XV7J1e
sp1やrc2、ββのアカウントでも駄目。
動画ひとつ再生するだけでログアウトされてる・・・

908 名前: no name :2010/09/05(日) 17:32:12 ID:cQpj99s5
これまでは単にログアウトするだけだったけど
今日はcookieまで消えてる?

907 名前: no name :2010/09/05(日) 17:30:53 ID:bL1JY0rN
同じ火狐でもプレミアム垢は強制ログアウトされて
一般垢はなんともないんだけど…

436 名前: no name :2010/09/08(水) 11:21:03 ID:ZfopvR+f

>>427
それは仕様。ブラウザと同じアカウントでアクセスできない

437 名前: no name :2010/09/08(水) 12:01:12 ID:3r+830KM

直ったと思ったらまたログアウトされた

438 名前: no name :2010/09/08(水) 12:18:01 ID:LQsuSJTL

運営側に用がある際は問い合わせを利用しましょう。
此処に書いても一々一人一人のコメント全部読めるわけがないですので

439 名前: no name :2010/09/08(水) 13:29:58 ID:bvBUf/gi

ツイッターで気色悪いツイート垂れ流す暇はあるんですね
運営は朝鮮人みたいだな

440 名前: no name :2010/09/08(水) 13:41:27 ID:PaSPwmK2

ログアウト再発してます

プレミアム XP 火狐

441 名前: no name :2010/09/08(水) 15:23:44 ID:JJnMl15Y

前ほど頻発するわけじゃないけど
また何度か強制ログアウトが起きたんだが・・・

442 名前: no name :2010/09/08(水) 16:14:44 ID:X6e0skIa

数日前から勝手にログアウトしちゃう
プレミアム Vista Chrome

443 名前: no name :2010/09/08(水) 16:29:50 ID:HH9jGW/F

またログアウトされてた件

444 名前: no name :2010/09/08(水) 18:46:37 ID:T2cPaeOS

今朝からブラウザ起動しっぱなしで外出て、帰ってきたらログアウトしてた
今日の7時から18時40の間のどこかでログアウトした模様
プレミアム Vista IE

445 名前: no name :2010/09/08(水) 19:43:52 ID:zJ8rW+ks

>>427
俺も同じだわ。

>>436
PC関係さっぱりだからよくわかんないんだけど・・
以前はできてたことができないってのは
仕様じゃなくて不具合なんじゃないかなって思ってしまうんだが・・

新バージョンとかよくわからなくて
何かしら今までと違うことしちゃってるんだろうか・・

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50