現在表示しているスレッドのdatの大きさは175KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
動画を選択したところ、本来動画が流れる部分に
最新のAdobe Flash Player をアップデートしてください
との一文が出てきました
以前はそのページにとびインストールしたところ
視聴できたのですが今回Adobe Flash Player9
はインストールできているようなのですが
同じ 最新のAdobe Flash Player をアップデートしてください
の文章がでます
この件の考えられることを教えていただけないでしょうか
>>416
オミトロンとかの外部ツール使ってなければブラウザ変更くらいしか手がないな
>>419,422
キャッシュ削除
>>420
スペック低すぎ or デバイスドライバとの相性が悪い
とりあえずサウンドデバイスとディスプレイのドライバ更新
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください」
の表示に従って進めていって「↓今すぐダウンロード」をクリックしてもダウンロードがはじまらないんだが…。。
明らかにニコニコは関係なさそうだが誰か助けてはいただけ無いだろうか。
ドワンゴのゲームだけど、3つ窓開いていてゲームできたのが1つだけだったぞ。残り二つは動画の静止画と音だけ
ゲームという名の強制停止。
一体何だったんだ?
動画が見れ魔千
ニコニコTOPにいくと フリーズしますorz
なんか再生するとすぐ、画面が黒くなってフリーズするんだが...
RCの時は見れたのに
対処法とかないですかね...?
>>430
Flash Playerの再インストールか
ディスプレイかサウンドデバイスのドライバをアップデート
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください」
に従ってインストールして再起動したら見れなくなった
動画のダウンロードはできてるんだけど
どれを見ても最初の2秒だけ無音再生してコメントがノックバック状態になって進まない
再生位置のバー変えても2秒だけ再生して結果は同じで
Flash Playerを更新する前は普通に動いてた
OSはXPsp2 AMD Sempron3400+(2Ghz) メモリ448MB
>432 >433 自分は両方やっても直らなかったので
旧バージョンのフラッシュプレイヤー入れたら直ったよ
ただしH.264でエンコされた動画は、最新バージョンのフラッシュプレイヤーを入れないとエコノミーでしか見れないけどね
自分は、H.264の動画のみ見られないので困っていました。
最新のFlashPlayerもインストール出来てるのに、何故「最新のFlashPlayerをアップデートしてください」と表示されるのか?と思っていたら、Adobeのサポートセンターにあるバージョンテストで見ると「9.0.115.0」の「115」が古いままで、インストールを完了しても更新されていなかったのが分かりました。
そこでいったんFlashPlayerをアンインストールしてインストールし直したら「115」のバージョンのなり、H.264の動画も見られるようになりました。
こんなドジな人はいないかもですがもしも自分のようにバージョン9にはなってるのに・・と思ってる人がいたら、と思い参考までに書いておきます。
再生バー引っ張ったら、動画がバー戻しても変化しなくなった
例えば再生中1:00とかでバー引っ張って5:00から再生すると
5:00より前に戻しても5:00の時の画像のまま
5:00以降は普通に見れるけど、6:00まで見て戻すと
今度は6:00の画像のまま変わらない
今の所ランクにあるアニメと声優見比べる動画でだけこうなる
何故?
>>436
うp主が何かしてるんだろ
ほぼ全ての動画で技術的な問題が発生しております。
ってでて動画が見れないんですが・・・
再起動も試しました。
ブラウザはOperaです。
解決方法を教えていただけないでしょうか?
あまり 動画がつながらないことと関係ないんだが
動画のページの右のほうに
IFRAMEってとこに いつもは アドレスがあるはずなんだが
HTTPと逆になってるんだが
これは俺だけか?
>>439
ありがとうございました。
動画再生時にタグ、コメント、マイリストといった表示がされるのですが、
いつも表示されるはずのプレイヤーの表示がされません、リトライしても表示されません。
ブラウザはFIREFOXで、FlashPlayerのバージョンも最新版です。
いれなおしても見ましたが変わりません。
Cookie・キャッシュ削除しても動画が見られません
久々にニコニコ見ようと来てみたら見れなくて焦った
アップデートや再起動だけでは見れなかったので
>>35のURLでアンスコ→インストして見れるようになった。
thx!
by ルナスケユーザー
バッファが途中で止まって動画がそこで止まる
Cookie・キャッシュ削除してもFlash Playerインストし直しても
ブラウザ変えても、どーやっても
「Internet Explorer(他ブラウザも同じ) ではこのページは表示
できません」で回線ごと切断される。
ブログなんかに貼ってあるニコニコの動画サムネイルだけでも
上記と同じ状況になる。
どうしてなんですかー!!!
ちなみにOSはWindows Vistaです。
>>447
リロードかキャッシュ消すしか方法なし
>>448
なんか回線かLANの設定に問題があるような気もしなくないが・・・
とりあえず信頼済みサイトに「www.nicovideo.jp」を入れていないか確認
入れていたら外すこと
>>447
途中で止まってすぐ削除〜狂気のキャッシュクリア〜
キャッシュを削除してみてください
こんな感じになる↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4086.bmp.html
パス:ニコニコ
>>449さんありがとうございます!
信頼済みサイトも確認しました。入れてません・・・。
回線についてですが、問題のPCを家以外の無線、有線LANにつないでみても
やっぱり見れないという結果でした。
ちなみに家の回線はケーブルテレビです。
試してみたほかの回線は光などいろいろ。
LANの設定なのかな?家ではモデムから直接つないでいます。
何がいけないのかわかりません。。。
動画内の「flv動画を再生します。」が→「undefined動画を再生します。」
とかになってて一向に読み込まないんだがww
なんぞこれww
>>451
キャッシュ消せば直るはず
>>452
パソコンかブラウザの設定がおかしいハズ
Firefoxでやってもダメか?
>>453
その動画が壊れてるんじゃないか?
>>454さん
ブラウザはIE7、Firefox、Operaで試しました。
・・・全滅でした。
H.264仕様の動画だけ再生ができません。
「最新のFlashPlayerをアップデートしてください」と表示されるわけでもないのですが・・・。PCが古いだけ?
>>454
全動画が見られない。
最初は「flv動画を再生します。」になってるんだが、
プラウザが更新されるみたいに一度ページ全体が真っ白になって、
その後「undefined動画を再生します。」になる。
再生、コメント、マイリスト数全部0で一向に読み込まないww
この前のメンテでニコスクリプトが導入されてからバグってる気がするんだが…。
関係あるのか知らないがnm2648577のニコスクリプト動画を最後に見て、その次の日辺りから見れなくなった。
youtubeの動画もシークバーが満タンになったまま動かんし。
キャッシュ消したんだがな…。
試しにveoh行ってみたら普通に見れた。
flv動画がおかしくなったらしい。
/(^o^)\ナンテコッタイ
>>455
別のパソコンでは問題ないか?
それならリカバリーするのが一番手っ取り早いんだが・・・
あと俺が考えられる対処はWindowsUpdateを全て行うこととセキュリティソフトの停止・変更くらい
どこのセキュリティソフト使ってるの?
>>456
再起動してダメならFlash Player再インストール
>>458
キャッシュ消して再起動してもダメならFlash Player再インストールかな
>>459
Flash Playerアンインストールして再インストールしたんだが変化無し/(^o^)\
ニコニコ人生\(^o^)/オワタ
動画どころかtopにすら繋がらなくなったんだが
俺も繋がらない。どうなってるんだ?
メンテか何かだろ?
メンテかは知らんけどランキング更新されてないね
FlashUtil9e.exeで更新すればいけんじゃね?
topすら繋がらないんだけど??
数時間前から。こんな事いままでなかったんだがなぁ、、、、
自分も全然つながらないんですけどorz
メンテかなー
あんま騒ぎになってないところを見ると、見れない人って一部だけなのかな??
俺プレミアムなんだけどなぁ、、、、プロバイダがニコ動繋ぐの規制してたりって可能性は無いかな????
本来、動画が表示されるところが真っ白なんですけどorz
AdobeFlashPlayerもアップデートしたのに変化なしorz
>>471
同じく。ActiveX入れてFlashPlayerのインストール押したんだけど、
インストール成功時に表示される画像が表示されず。
アンインストールしてもっかい入れたけど効果なし。
誰かヘルプ頼むorz
著作権動画全部削除宣言したから、ユーザがこぞって
動画保存しようとしてアクセス過多になってるんでしょ。
だから重くてしょうがない。
宣言したのなら、本気で削除すれば保存する動画が
なくなるのでこんなに重くなることなんてない。
ようは、宣言だけして削除はしてないってこったね。
オモイナァ オモイヨォ
h264の動画だけ見れない
音だけ再生される
FlashPlayerは最新版
もしかしてMP4とかのコーデックいる?
ttp://www.uploda.org/uporg1316331.png
これなんなの?
Adobe Flash Player9はインストールした
ニコニコに入ろうとしたらパスワードが違うと出ました…
パスワード設定でやり直そうとしてアドレス送ったら
このメールアドレスは登録されてないと出たorz
ちなみに前まで入れてちゃんとマイページありました。
バグでしょうか…
>>459さん
ありがとうございます。
別のPCだと大丈夫でした。(実験済)
セキュリティソフトはノートンの2008です。
リカバリーか・・・そこまでしないとだめなんですかね。。。
MP4動画はほとんど「技術的な問題」で見られなくなっている。
最新版インストールしても見れない
IE7でhttp://www.nicovideo.jp/にアクセスしても全然表示されないんだが、IE7弾いてるのか?
FxとIE6は問題なくすぐ表示されるが
先ほどアカウント新規登録(無料)をしたんですけど
IDのメールはこないし、メールアドレスと
パスワードを入力してもエラーが出て、メールアドレス、または
パスワードが違うますと出ます。なので出来るだけ早く
IDのメールを送って欲しいのですが・・・。ちなみに登録してすぐPCの
電源を切ると何か故障がありますでしょうか?メールを確認するため
父ので見たあと、ログオフのユーザー切り替えで出てくるのが
遅かったため元のスイッチを切ったあとスイッチを再度
入れたので・・・。
>>483
もう一回メールをチェック
迷惑メールになってるんじゃね?
良く分からないときは
自分のPCじゃないんだから、変にいじったりしないで
親かPCに詳しい人に登録してもらった方がいいよ
自分もoperaとIE7でニコニコに入れなくて、試しにCraving Exploreインストールして使ったら入れるようになった
取り合えず入れない人は緊急用にインストールしてみてはいかが?
コメ・音声しか出ない・・・
シークバー動かせばそこの画面はでるのだが
動画として昨日せず・・・
連投すまそ
FLVは見れるけど
MP4は見れない
昨日は見れてたはずなのになんでぞ
またまたすまそ
H264のMP4動画で
フラッシュプレイヤーのver.うpしてください
orエコノミーで視聴のエラーメッセージでなくなっただけか
普通にアドレスの最後に?eco=1つければ見れました
お初です。
私も今日の朝からずっと
Adobe Flash Player をアップデートしてくださいって出てて
F5押してもアップデートしても動画に繋がらないのですが・・
いつもCraving Explore使ってるんですがそれも同じで…
IEも全部アップグレードしたのに…
タイムアウト300秒以上とかなんとかしてほしい。まあ動画に集中アクセスしてるんだろうけど。
技術的な問題をもっと具体的に教えてくれないと、こっちも分からないし。
俺も今日最新のフラッシュプレイヤーにアップデートしたら動画見れなくなった。
技術的問題とやらをなんとかしてほしい。
違うアカウントだと視聴できる動画が増えたが、まだ見れないことが多い。
さっき3つ目のアカウントで試したがだめだった。
>>490の言う通り、技術的問題の具体的な内容を教えてくれないと、
こっちも何をすればいいのかわからないからな。
他の人は動画を見れるのに技術的もクソもないと思うが・・・
画像が表示されるとこが、全て×印で表示されるのですがどうすれば・・・
なんだプレイヤーだけ起動しないぞ?
IE7が弾かれてみたい
プレイヤーが消えている人はキャッシュ消して直らないか?
H264動画が見れない件ですが
私の場合ビッグローブのセキュリティセットの
ホームページウィルスチェックを使用しないにしたら
見れるようになりました。
mp4動画は再生できるが動画(画面)が動かない
最新のフラッシュプレイヤーをアップデートして見てるけど異常なしで
声だけ聞こえる仕様は俺だけ?
あのカクカクするのは今回のメンテで直してもらえるといいな
>>497
それは俺も同じだー
スペックとかのほうだろ 多分
フラッシュプレイヤーをアンインストールしてから
インストールしなおしたら見れたぞ
未だにwindows Meを使ってるんだけどMeじゃPCのスペックが不足しがちなのかエコノミーの時しかmp4動画が見れないんだけど
XPに買い直せばフラッシュプレイヤーをインストールした後、mp4動画を普通に見られるかな?
ページでエラーが発生して 動画見れない場合 対処法おしえて
>>497
俺も同じだー
アンインスコして、インスコしなおしてもダメだった。
>>498
>>502
お前らエコノミーの時間帯じゃないと画面が動かないみたいだぞ
mp4動画の画面が動かない奴はうp動画がエコノミーモードにならないとダメみたい。
急にコメ欄入力不可&コメ表示されなくなったのだが…。
何か思い当たる人おらんかね?
それまでは普通にコメも流れてたしカキコでけたし。
只の動画閲覧になってしもうてる@18日位から
18日くらいからプレイヤー自体表示されなくなりましたー。
クッキー消しても全然変わんない。ミクシとかの外部プレイヤーは動くんだけどコレどうにかできませんか?
自分も↑と同じ症状ですね。
重すぎて見れないのかと思ったら、うーん。
アンインスコして、インスコし直しても微妙だ…困ったなあ。
NGリストの取得に失敗しました。
接続できませんでした。
これのせいで3日くらいずっと見れないです。
ページ更新しても同じ調子で・・・
パソコンをリカバリして修復したら、ニコニコもyoutubeも見れなくなった。
ページを開いても「スクリプトが原因で重く〜」で見れないか、
動画が始まっても数秒ごとにガクガク止まるかのどちらか。
XPのSP2でIE6、Flash Playerは9。
Flashを一回アンインストールソフトで消して再インストしても駄目。
ファイアウォールやスパイウェアなどの監視常駐ソフトを停止しても駄目。
クッキーやActive-xを許可したり、ニコニコを信頼済みサイトに登録しても駄目。
動画のプラグインを入れても駄目。HDの容量もまだ充分にある。
もう数週間近くも見れてない。原因がさっぱりわからん。
>>508
試しにブラウザ変えてみたら?
削除済
今動画を見ようとしたら
どの動画見ようとしても「404 Not Found」になるのだがwwwww
>>509
operaとか試してみたけど駄目だった。
一回ニコニコでそういう現象が起こると、「プログラムの追加と削除」の<adobe flash〜>アイコンに×マークが付くのもよくわからない。
再生しようとしてできずにぶっ壊れちゃってるんだろうか・・・
今日新しいadobeに更新したら見れなくなった。
何なんだ??
なんかニコニコやyoutubeだけでなく、active-xを使ったサイト、
果てはdirect-xを使用してるゲームまでおかしくなってきた
同じくニコニコ見れません。あと、どのサイトでも広告が表示されない。Adobe flash playerが再インストールできなくなった。JAVAも動かん
動画が(とゆうか動画の枠すら)
表示されないから右クリックしてみたら
「ムービーをロードできません」ってでたんだけど
どうしたら見れるようになりますか?^^;
ボロPCのままソフトだけアップデートすりゃ重くなるのは当然だろ
どうしても見たいならOSから入れ直して動画再生に必要な物だけに限定して入れれ
まぁ大概は過大負荷でキャッシュ破損、それを再表示して誤動作繰り返してるだけだとは思うが。
一度ブラウザのキャッシュとプラグイン全部消してみ
IE7ならショートカットキー(winキー+Eキーを5秒押し)でキャッシュ設定画面出る
Adobe flash playerで困っている人は
とりあえずこのスレ最初から読んで見るといいよ
色々解決策レスされてる。
俺は一度Adobeアンストして再インスト再起動で解決した。
再インストできない人は一度ノートン無効にして試してみては。
削除済
組曲『初メテノ音』を見ようとすると
ログインしてください><
と出るのだが‥この動画だけなんだが、ログインはちゃんとしてるしなぁ
他に見れない人いる?
>>518 サンクス!
再インストールしたらみれるようになった。
Safariを使っているんですが、動画をマイリストに登録すると 技術的な問題が発生しました となり、その動画が見れなくなってしまいます。
Cookieの削除は試みましたが効果はありませんでした。何が原因かわからないでしょうか?
もう半月程たちますが未だに見れません