現在表示しているスレッドのdatの大きさは175KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
動画を選択したところ、本来動画が流れる部分に
最新のAdobe Flash Player をアップデートしてください
との一文が出てきました
以前はそのページにとびインストールしたところ
視聴できたのですが今回Adobe Flash Player9
はインストールできているようなのですが
同じ 最新のAdobe Flash Player をアップデートしてください
の文章がでます
この件の考えられることを教えていただけないでしょうか
俺のとこもfire foxでだけ最新のAdobe Flash Player をアップデートしてくださいと出るのだがどうしたんだろうか
指示のとおり最新のバージョン9,0,45,0をダウンロードしたのだがまたこの画面になったし
俺も同じ症状が出てるな。
ちなみにOSはWin2000、ブラウザはSleipnirとIE6。
Adobe Flash Playerは9.0.45.0。再インスコしてもダメだった。
うちはSleipnir使ってるけどブラウザエンジンがIEで見れなかったのがFireFoxに切り替えたら見れるようになった。
俺はIE6をダウンロードしたら見れるようになった。
私はFirefoxもだめだった。
なんとかならないんでしょうか。
バージョンUPorプラグインインストール
俺もAdobe Flash PlayerDLしたけど繋がらん
フラッシュプレイヤーをインストールしても新しいフラッシュプレイヤーにアップデートしろと言われる理由を考えてみないか
例:インストールしても最新のバージョンになったことをブラウザが知らない
Shockwave Player Download Centerをインストールしてから求められるままPCを再起動したらなぜか見れるようになった。
見れるようになった理由がわからない以上みんなには勧めないが
動画が繋がらないの方に間違って書き込んでしまったのでこちらに
k
最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください。となるのですが今のブラウザだと最新のものに対応できないようで
低環境でも観れるように戻していただけないでしょうか
よろしくお願い致します
>>12
同じだ…
古いバージョンしか使えない人間もいるので
運営さんも、その辺り汲み取ってやっていただけないでしょうか?
お忙しいのは重々承知しておりますが
よろしくお願いします。
私も同じく、急に見られなくなった。
環境はWindows2000、IE5.01。
FlashPlaer 9.0.45.0 で最新。
ニコニコ以外のFlashは全て見られるのに・・・
最近見た動画内の
見た回数:100=リロードした回数
ニコニコには負けたわ・・・
さすがにもうリロードする気になれない。
嘘ばっかりついてないで鯖の脆弱さを認めて改善しろ管理者
OPERA IE 火狐 で見れてたけどネスケだけ見れなかった
11氏の情報を試したら見事、ネスケで見れるようになったぞ
Shockwave Playerのインストールしてみたら?
http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=Shockwave&Lang=Japanese
11氏と16氏の言ったとおりにやってもできなかった。
低環境でも見れるようにして欲しいな。
私も最近になってニコニコ動画の動画が見れなくなった。
お知らせのところにも何にも書いてなく、何人が再生した、
コメントした、などのところも全て0人になっているんです。
どなたか解決法をお願いします!!
動画のIDがsm以外からはじまる動画(例:
)とかあるんだけど
これってなんなんだ?
その種類の動画だけ全部見れないんだけどw
削除された動画なのだろうか?
IE7 Firefox nicotool 全滅
いい加減対応しろよ
管理者、できねぇならもとに戻せや
Wiiで見ると普通に見れるものと音声だけ流れるものがあります
普通に見れるものでもコメントが流れてきません
ウチはXP起動だと見られて、win2000起動だと
「最新のAdobe Flash Player をアップデートしてください」と出て
(最新に上げ済み)見られなくなった。
2〜3日前まではどちらでも見られたのに。
このスレは動画や音声どころか黒いウインドウもコメント欄も出ずに
最新のAdobe Flash Player をアップデートしてください
と表示されて見てない人の報告スレですね?
俺もなりました…元に戻すか明確な回避方法をアナウンスするかしてほしいです
お願いします!
70万開放あたりからニコ動見れなくなった。つまんね
最近は見れない動画のほうが多いしな
win2000の奴は諦めろって事か
あんまりうだうだ言うのもアレだからこれだけはっきり言いたい
非 常 に 重 い なんとかしてくれ
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください。」
って表示が出て来て動画が見れなくなった、
リンク先でFlashインストしたけど全然見れないしorz
誰かどうすればいいか教えて下さい!無知でスマソ
そのアップデートと動画見れないのは直接には関係ないと思う
今は普通にどの動画も繋がりにくくなってるから
この時間帯は特に重い
>>28
ありがとう。
時間を空けてアクセスしてみるよ。
音も映像も流れなく、真っ暗な画面にコメントだけ流れる時があるんですが・・
>>30
それは動画サーバーが繋がってないだけ。
何度かリロードしたら繋がる時もあるし、しばらく待ってみたら繋がる時もあるよ
映像は流れるのに音がでない…なんだこれ?
時間帯と
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください。」
って表示が出て来て動画が見れなくなったというのは関係ないぽいです
時間を変えて試しましたが駄目でした
なんとかならないんでしょうか
管理者様、この問題に関して、
せめてアナウンスいただけないでしょうか
そうならないようなシステムの改善、よろしくお願い致します
話の流れ読まずにすいません。
を見ようとすると
動画 1179680180 は再生できません。動画IDをお確かめください。と出るのですが。
とりあえずアンインストーラで削除してから再インストールしてみては?
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
↑を実行しても直らない人は、ちょっと手元に該当の対策ドキュメントがないから今度
Flashインストール時にレジストリのあるキーに書き込むのだけど何らかの理由で書き込めないときがあってそれが原因だったような??
動画もメッセも繋がるんだが、必ず同じ場所で止まって完走できんorz
上に同じ
インターネットオプションで履歴消せば見れる可能性がある
>>38
キャッシュ削除か・・・試してみよう
ありがとん
>>38
それやったらクソ重くなった('A`)
いつまで経っても読み込みが始まらんのだが?
アホ運営の考える事は分からん。
重すぎ
動画は見れるのですが音声が出ません。
どうしたらいいですか?
ライアーゲームのリストラゲームで
ロード3分くらいで止まってしまいます。。
何でですか??
下記のレジストリの値が0以外の場合にFlash Playerのインストールが失敗する。キーが存在しない場合は影響しない。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\
FileSystem\NtfsDisableLastAccessUpdate
1,HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem
のNtfsDisableLastAccessUpdate の値を1→0に変更する。
2,パソコンの再起動を行なう。
3,Flashをインストールする。
検索キー「NtfsDisableLastAccessUpdate Flash」
以上。
フラッシュプレイヤーがインストール/アップデートできないわけでは無いようです。
明らかにニコニコ動画側の読み取りの問題だと思うのですが
お、ちょっと変わったっぽい。
キャッシュ全削除じゃ重いのでTemporary Internet Files開いて、
smile?v=******.*****みたいな名前(サイズ0KB)のだけを消してます
んー…パソコンあんまり詳しくないから分からないのだが
突然見れなくなった
とりあえず、俺だけじゃないみたいで安心
どうやら運営はここ見てるみたいで、ちょっと対策っぽいことやってる。
Adobe Flash Player をアップデートしてください、っていうメッセージの下に
検出されたFlashのバージョンが表示されるようになったっぽい。
作品名まで出していいかは解らないけど作品名出さないと議論にならないと思うので
星界の紋章の11話だけがみれません
履歴やクッキーの削除、Adobe Flash Playerの更新などやってみたんですがどうしても途中で止まってしまいます
何が原因なのでしょうか。他の話やニコニコは普通に見れます。とにかく11話だけがみれないんです
>>50
うーん、私はバージョンも出て来ないです。
もし有料会員に、こういう事が起こったら
すぐに対処してもらえるのかなぁ。
>>52
俺も
過去ログ見て色々やったけど未だに見れないよ
最新のFlashうんぬんの人は一回キャッシュ消してみると見られたりするかも
>>54
おー見れた
d
>>54
ホントだ、見れた。情報どうもです
いままではキャッシュが原因の時は動画に繋がらないだけだったのに、
なんでFlash更新しろなんて出るようになったのやら…
いいなぁ。
キャッシュ消しても、変わらないです… orz
運営さんは、ここ見てないのかな…
全部やってみたが効果なしだな。
なんでだろ…急に昨日くらいから見れなくなってるorz
>>54
自分も同様の不具合に悩まされていまいたが、
この手段で動画を見られるようになった。ありがとう
同じくみれない。
OSは2k キャッシュ消しても何しても効果なし
ウィン2kは諦めろって事かな?
誰か2kで見れた人いたらブラウザ等教えて貰えませんか?
ちなみに当方はスレイプニールとIE
うちはオミトロンいれるとなるな
壷だと問題なし
Windows2000でAdobeFlashPlayer7,8,9それぞれ入れ替え&PC再起動して、
キャッシュ消してブラウザをIEからスレイプニールに変えてみたりしたけど、
昨日まで見られたニコニコ動画全て見ることが出来なくなってる。
nicotoolLiteでならダウンロード出来るし再生も出来るんだが。
コメントも堪能してた身としては、見る価値激減になってしまったなぁ。
オレはずっとスレイプニール使ってるんだけど3日前から
ずっと見れない状態が続いてる。
てことはスレイプニールだと見れない仕様になったってことかな
運営側は、メジャーな各種OS&ブラウザで動作検証していないだろ。
これじゃ個人サイト以下だ。
うあ・・・
動画は見れるんだが音が出ない('A`)
誰か対応策を(´・ω・`)
INし直したら音が出たよ(´∀`*)
動画がつながったのに落ちてこないときの自分の対処法。
ちなみにブラウザはIE6です。回線は一応光。
お気に入りに入れる→もうひとつブラウザ開く→同じページを開く。
キャッシュとかも消しておくとこれで結構落ちてきたりします。
Adobe Flash Player をアップデートしてください
で見れなかったけどIE6をIE7にしたら見れた
たまにIE7はフリーズするけど
私もadobeなんちゃらで今朝から見れなかったけどリログインしたら直った。
今までずっとログイン状態だったから何か溜まっていたのかな・・・?
プラグイン関係で見れない場合の対処方法
a→ブラウザのキャッシュを消しましょう
各ブラウザによってキャッシュの消し方が違います(↓参考です)
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/
041584e8dbf36c09492569690008402c/75f59ccd48b9e1c749256d1900222d2e
?OpenDocument
b→>>35氏の方法を試しましょう
bを実行した後に念のためaも実行しておきましょう
>>69
情報ありがとう!
そういやず〜っとログイン状態だったなと思い、ログアウトしてキャッシュクリアしてログインし直したら
……動画見られるようになりました。今までの苦労って(;´д`)?
ここに書かれてる事全部やってみたけど、ダメだった…
もう見るなって事なのか?
早急に対応して欲しいだが…
なんか見られるようになった!
同じく
管理者さんがやってくれたのかな
私も見られるようになりました。
キャッシュ消したからかと思ったけど違うのかな?
どっちにしてもありがとー!
>>31ありがとう。見れた見れた
一応ここに書かれている事も試してみたのですが、無理でした。
環境を書くので、どなたがアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします…
macOSX10.1.5で、使えるブラウザはIE5.2とネスケ7だけです。
最新の…と表示されるのはIEの方で
こっちは最新のFlash Playerには対応してくれません。
ネスケは再生画面が黒いまま、コメントも読み込みません。
下の読み込みバー(?)も無し、コメントも0人と表示される状態です。
>>77
FirefoxなりSafariなりを使えない理由は?
まさか会社や学校のPCでニコニコを見たいって事じゃないよね?
10.1でSafari使えたんだっけ?
>>78
Macって書いてあるじゃん
>>80
MacだってFirefox使えるし、Apple純正のSafariだって使えるじゃない
って書こうと思ったけどOSX10.1.5で使えるSafariはないのか・・・
MozillaもOSX 10.1はサポート中止してるし、ご愁傷様と言わざるを得ない
おぉ、見られるようになったね。
Win2Kだけど、火狐やIEでもOKになった。
IE再インスコで見れるようになった
見ようとするな、感じろ!
やっぱり運営さんが対処してくれるまでは無理って事ですね…
駄目なら駄目と分かれば、それなりに諦めもつきますので
運営さんが気まぐれで対処してくれる事を
それとなく期待しながら、気長に待つ事にします。
でもテスターだから切り捨てられれば、それまでかもしれませんが…
皆様、どうもありがとうございました!
映像がかくかく動く&音が出なくなった
なまじつながらないわけじゃないから直るのか不安
ちなみに火狐を使用
違うユーザー名なら同一PCでも見れるんだけど・・
助けて XPSP2 IE6
AFPアンインスコ→再インスコで見られるようになった
Adobe Flash Player最新バージョン入れると
opera等のブラウザが動かなくなるな。
一回flash playerアンインストールして
古いバージョン入れなおしたら見れるようになった。
時間厳守だ、ニコニコ
予定より遅くても早くも文句付けるヤツが多いからなあ。
Adobe Flash Player アンインスコして入れなおしたら見れるようになった
AdobeFlashPlayerでCPU使用率100%になる
下手すると固まる
動画見てる間フリーズの恐怖でニコニコしてらんねえw
動画が見られないと言うよりは動画にアクセスするとブラウザが強制終了で閉じてしまいます。
ジャンルに関係なく閉じます。
20時くらいまでは見られましたがこの時間になってからの現象です。
帯域たりてないよービデオカクカク
昨日の午前1時半ごろは普通に見れたのに、今見たら
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください。」
と表示されてみれません。
OSはXP、ブラウザはopera、IDは7万番台です。
指示従ったり、再起動したりしてみましたが状況は変わりません。
94で報告した者ですが。
この時間でもやはりブラウザが強制的に閉じてしまいます。
どなたか同じ症状の方や何か方策をご存知の方いませんか?